What’s new

2019 / 09 / 01  22:37

8月8日〜16日 ぐーたらオルガン千本ノック in Toulouse

59D56D7E-92A1-4286-B517-FF82DF0F4E77.jpeg

早いものでもう先月になりますが、8日から16日まで、おらが町フランスのトゥールーズでオルガン見学を超えた「千本ノック」をやって参りました。

 

C0546574-F53F-4FE1-BAB3-519F4C1FE3A1.jpeg

何故「千本ノック」かと言うと、出発前にミシェル師匠(写真左端)が我々のために調整してくれたスケジュールが、初日からレンタカーを飛ばして3都市4カ所のオルガン見学!そして一週間全く休みなし。これはバカンスではなく、まさしくオルガン強化合宿!?いや、でも暇より良いかしら〜?(壊)てな具合です。

1700年代から現代の名匠アーレントの最高傑作まで、毎日みんなで必死に弾き歩きました。

 

CA32D2CE-A918-4500-AAE1-4D40C431B324.jpeg4087DCF8-A490-4FB2-9243-F0FDAABBD1CC.jpeg

日本に持って帰ったら大騒ぎレベルの楽器が、トゥールーズにはゴロゴロと転がっています。その価値を知らないフランス人も多いとか…

 

F720D28D-B086-4278-9799-5DF84DFA689F.jpeg225164D5-3767-46E1-8408-5DE6FBFEC509.jpeg

(左)サン・ピエール教会。ルイ14世時代の内装と楽器が保存されています。学生時代に練習でお世話になりましたが、歴史的な埃の匂いがする聖堂です。(右)オーギュスタン美術館のアーレント。ここのポジティフ鍵盤のPrincipal8が最高に美しい。シンプルな禅のような美しさ。

 

オルガンの前ではみんなアドレナリンが出るので、疲労も空腹も忘れますが、古い教会にはほぼトイレが無い(!)ので、セキュリティーの都合でサン・セルナン教会(写真下)で22時半まで閉め出されたままでの試奏はさすがに違う意味での緊張感がありました

 

AA24A0AD-8596-414E-82A6-8C68404AB270.jpegC9FD8799-E77E-4750-9626-A9B35FA849F3.jpeg

私にとっては、今回はおらが町の楽器との嬉しい再会と、復習の旅でした。学生時代はまるで楽器と戦うように必死に弾いて終わってたけど、今回は楽しく楽器と対話ができたので、少しは大人になれたかな?いやいや、楽器の生きてきた年数からしたら、私なんてまだまだひよっ子ですネ。

 

BE81287B-1DE3-44BC-88B0-05958F21C7A8.jpeg

その里帰りのきっかけをくれたのが、我らが頼もしい「ぐーたらオルガニスト」の有志たち↑

出発前には毎日のようにグループチャットで会議が行われ、レンタカー手配と運転、Airbnbのアパート手配、会計、書記、お土産の手配係、そして旅のしおり作成までみんなが分担。航空券も各自手配で、現地集合・現地解散。費用は出来る限り抑え、しかし無理なく安全な旅を目指しました。信頼できるメンバーのおかげで、私は通訳と日程連絡、レパートリー指南役に専念できました。今回の恵み多き旅に本当に感謝!です。

 

次のオルガンの旅はブルターニュ地方?スペイン?韓国?と旅行中から話が出てました。ぜひまた行きたいです^ ^